« 金魚のタマオさん | Main | 茶壺三兄弟 »

May 07, 2005

祝コネタ道場4度目掲載

メッセージ性の高いお弁当を作るデイリーポータルZ
コネタ道場に採用されました。
以前のは
どれにしようかな
ラスベガスご招待
安全日
です。

採用されるとクオカード2000円分いただけるのですが。
うれしいなあ。
学生でバイトがする暇がない私にとっては貴重な収入源です。

あと1回で,黒帯でトロフィーがもらえるそうなんで、
リーチになりました。
でも私、ビンゴゲームで、誰よりも先にリーチになるんですが、
リーチになったままずっと最後の数字が出ず、
商品もらい損なったことが良くあるんですよねえ。
最後の1つを掲載されるのが、結構大変かも。

これからもグッとくるネタを探してがんばります。


人気ブログランキングによかったらご協力くださいませ。

|

« 金魚のタマオさん | Main | 茶壺三兄弟 »

Comments

ついにきましたねえ。
羨ましいやら悔しいやら頑張ってくださいやら色々です。

トロフィーを早く見たいような、でもやっぱ自分で見たいような・・・。
とにかく、グッとしまくりましょうね。

それにしても、「バカ」のほんわか具合が素敵ですね。

Posted by: うえるりゃ | May 07, 2005 05:20 PM

バカ弁当は冷えて硬くなったおいしくない御飯に、
ふにゃふにゃにしけった海苔を、味をつけずに
置くのがポイントです。日ごろの恨みを
弁当に込めて・・
もうひとつ、しょっぱくて食べられ
くなった古いおばあちゃんが漬けた梅干で、
御飯の上に赤く「怨」と書く「怨み弁当」
ここまでいくと、たぶん夫婦生活は継続不可能な
状況だと思うので、作っていません。

ヤケクソに3つも応募したら、これが採用されました。
うえるりゃさんが毎日コンスタントにあんなに
ヘンテコなことをかけるのはまさに天才だと
思います。なぜそれが、就活先の人事担当者に
届かないのか不思議ですが。
いっそ人事担当者にパイルドライバーを・・・・
よけいだめですね。

これからもがんばりましょう。


Posted by: まゆぞう | May 07, 2005 06:35 PM

まゆぞうさんリーチですよリーチ!すごいなー。
わたくしも正直なところ、自分でトロフィーを手にしたいのですが、すでに見放された状態でしてどうにもならんとです。
えー、ブログにも書きましたが、実は近いうちに「おしゃれ泥棒」をある理由でやめることにしました。
これで「心機一転!」ってことが出来たらと思います。

Posted by: 藤田チエ | May 07, 2005 07:46 PM

私もいろいろ出して採用されなかったり、
「あーそれやろうと思ってたのにーーーー」と思ったネタを
DPZでやられてしまったり。
(エアギター残念だったなあ・・・・・仕切り直しです。)
結構苦難続きでした。
ためて置いた写真もZIPメディアに保存してたので
ぶっ壊れて出せなくなってたり・・・・

私の経験からすると、リーチからビンゴまで
行くのが大変だと思います。

あと私も仕込み中のネタがちょっとあるので、
7月が終わるまでに採用がかなわなかったら、
もう、こんど、今度こそは
家族(夫and金魚)をクオカードと餌で
懐柔し、最終決戦です。
もう題名も決めてあります。
後は夫と金魚(ハンニバル氏)の同意を得るだけです。

ふふふふ・・・

Posted by: まゆぞう | May 07, 2005 08:19 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 祝コネタ道場4度目掲載:

« 金魚のタマオさん | Main | 茶壺三兄弟 »