メッセージ性の高い弁当を作る
夫は山形、私は遠く離れて看護学校で寮生活をしています。
”僕らは離ればーなれ たまにあーっても話題がない”
ユニコーンの”すばらしい日々”の歌詞のようなさえない
単身赴任生活です。
山形を離れる前に感謝の気持ちを込めて、
メッセージ性の高い弁当を
作ってみました。
私のソウルをみてみろー。
画像や見た目が悪いのはご容赦くださいませ。
愛妻ちらし寿司弁当
愛妻にんじんのキャセリーヌと愛妻卵焼き(少々焦げ目が・・・)
他にはハート型の愛妻煮込みハンバーグとか作ってみましたが
すぐ食べちゃったので写真撮れなかったのが残念。
まあ多少手間がかかりますが、材料費は変わらないので
お手ごろな愛情表現ですね。奥さんお弁当にいかがですか?
夫の反応は・・・あんまりよくわかりませんでした。
幼稚園児用の可愛いお弁当の作り方の本は売っているんですが、
可愛い愛妻弁当の作り方の本は売っていないんですよねえ。
あんまり満足するものができなかったので、
夏休みに山形に帰ったら
今度こそ究極の愛妻弁当を作ってみようと思います。
今度はもうちょっとがんばって愛妻筑前煮とか
和風テイストで作ってみたいです。
Recent Comments